Copyright 2013Lab. Environmental Design. All Rights Reserved.
国立大学法人九州工業大学工学部 建設社会工学科
環境デザイン研究室
− 伊東啓太郎研究室 −
ホーム
メンバー
研究プロジェクト
業績
日本語
English
研究題目
講義
リンク
アクセス
論文
学会発表
公演
54. 伊東啓太郎(2016): 風土性と地域のランドスケープデザイン, 景観生態学, 21,(1) 49-56
53. Keitaro ITO, Tomomi Sudo and Ingunn Fjørtoft(2016): Ecological design:
collaborative landscape design with school children, Children, Nature, Cities,(eds.)
Ann Marie F. Murnaghan and Laura J. Shillington, Routledge, 195-209
52. 伊東啓太郎,伊藤拓也,田中優太,嶋田智行,和泉大作,豊國法文(2016): 遠賀川魚道公園, 造園
作品選集2016,日本造園学会, pp.46-47
51. 伊東啓太郎, 藤田直子, 真鍋徹, 須藤朋美, 花田有里絵, 板垣早香(2015):北部九州における
自然景観・文化景観, 景観生態学, 20, 2,149-154
50. Keitaro Ito, Ingunn Fjørtoft, Tohru Manabe, and Mahito Kamada(2014):
Landscape Design for Urban Biodiversity and Ecological Education in Japan:
Approach from Process Planning and Multifunctional Landscape Planning,
Designing Low Carbon Societies in Landscapes (eds.) N. Nakagoshi and
Jhonamie A. Mabuhay, Springer, pp.73-86
49. 伊東啓太郎,宮口龍太,富井俊,山田眞,高橋千裕,九州工業大学環境デザイン研究室
(2014):Glowing Place – 壱岐南小学校ビオトーププロジェクト- , 造園作品選集2014, 日
本造園学会, pp.64-65
48. 伊東啓太郎,深町健太郎,須藤朋美,桝本哲也,山本礼子,掲野慎一郎,川添祐,浅野新一郎,中本
昭,伊藤拓也,九州工業大学環境デザイン研究室(2014):夜宮公園巡り坂池, 造園作品選集
2014, 日本造園学会, pp.32-33
47. Kazuhito Ishimatsu, Keitaro Ito(2013): What are the brown/biodiverse roofs? : A
conservation action for threatened brownfields supporting urban biodiversity. ,
Landscape and Ecological Engineering, 9, 2, pp.299-304
46. Kazuhito Ishimatsu, Keitaro Ito, Yasunori Mitani, Tetsuro Oike, Nobuyoshi
Yukihara, Syuichi Takata, Yusuke Ikeda, Kyohei Fujitsuka, Yusuke Nishio(2012):
Basic study on the heat release characteristics from Shikkui: A Japanese
traditional architectural material., Journal of Habitat Engineering and
Design,4 ,1,pp.13-22
45. 尾池哲郎,伊東啓太郎,柿本幸司,伊藤秀行,行平信義,真鍋征一(2012):下水汚泥焼却灰を配合
した炭酸カルシウム成形体からの鉛の溶出特性,無機マテリアル学会誌,19, pp.37-43
44. 尾池哲郎,伊東啓太郎,行平信義,在永末徳,乗政全成,真鍋征一(2011):炭酸カルシウム成形体
の強度発現の現象論的解析, 無機マテリアル学会誌,18,pp.123-127
43. 伊東啓太郎(2011): 都市における緑地・ 水辺のデザインをとおした生物多様性指標(文化
的指標)の開発に向けて,日本緑化工学会誌, 36, 3,pp.387-389
42. Tohru Manabe, Keitaro Ito, Daisuke Hahimoto, Dai Isono, Takashi Umeno, Shuji
Iijima(2011): Landscape Ecology in Asian Culture, Characteristics of spatial
distribution, vegetation structure, and managment system of shrine/ temple
forest as urban green space: The case of Kitakyushu city. , Springer, pp.221-233
41. Ingunn Fjørtoft, Keitaro Ito(2010): How Green Environments Afford Play Habitats
and Promote Healthy Child Development. A Mutual Approach from two Different
Cultures: Norway and Japan Science without borders. , Transactions of the
International Academy of Science H&E. Special Edition International Conference
Oslo 2009, pp.46-61
40. Hiroaki Ishii, Tohru Manabe, Keitaro Ito, Naoko Fujita, Ayumi Imanishi, Daisuke
Hashimoto, Ayako Iwasaki(2010):Integrating ecological and cultural values toward
conservation and utilization of shrine/temple forests as urban green space in
Japanese cities., Landscape and Ecological Engineering, Springer,6,307-315
39. Keitaro ITO, Fjørtoft Ingunn, Manabe Tohru, Masuda Kentaro, Kamada Mahito,
Fujiwara Katsunori(2010): Urban Biodiversity and Design, "Conservation Science
and Practice Series", Landscape Design and children’s participation in a Japanese
primary school - Planning process of school biotope for 5 years -, (eds)N.Muller,
P.Werner, J.G.Kelcey, Springer,pp.441-453
38. 磯野大, 伊東啓太郎, 真鍋徹, 梅野岳(2007):植生自然度を用いた都市緑地の環境変化の予
測に関する研究 ー北九州市を対象としてー, Bull.of the Kitakyushu Mus.of Nat.
His.and Human His. Series.A,5,pp.33-38
37. 橋本大輔, 伊東啓太郎, 飯嶋秀治(2007): 都市域における社叢に対する管理者の意識構造,
景観生態学, 12,1,pp.45-52
36. 真鍋徹, 石井弘明, 伊東啓太郎(2007): 都市緑地としての社寺林の機能評価に向けて, 景観
生態学, 12,1,pp.1-8
35. Tohru Manabe, Keitaro Ito, Dai Isono, Takashi Umeno(2007): Landscape
Ecological Applications in Man-Influenced Areas - Linking Man and Nature
Systems Effects of regulation system on structure and dynamics of green space
in urban landscape - a case of Kitakyushu City. , Springer, pp.291-309
34. 柿本幸司, 伊東啓太郎,松尾和也(2006):浚渫土を利用した新しい海洋土木材料についての
検討,第23回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集,pp.555-558
33. 伊東啓太郎, 谷山暁進, 玉泉幸一郎, 原田進, 高木正三郎(2006):伝統的建築材料土漆喰を用
いた新しい緑化基盤「土漆喰植栽枡」の開発,日本緑化工学会誌, 31,4,pp.431-435
32. 小柳智一, 伊東啓太郎, 梅野岳, 磯野大, 富山彩佳(2006):環境学習を目的とした自然環境の
ポテンシャル評価に関する基礎的研究 -北九州市の小学校区における量的評価-,九州森林研
究, 59, pp.28-32
31. 橋本大輔, 伊東啓太郎, 真鍋徹, 磯野大, 梅野岳(2006):北九州市における社寺林の残存状況
と生態学的評価に関する基礎的研究,九州森林研究, 59, pp.56-59
30. 明石隆宏, 伊東啓太郎, 橋本大輔, 池田朝二, 真鍋徹(2006):直方市新入地区における市民参
加による竹林拡大抑制と里山再生に関する研究-3年代の航空写真の比較による竹林拡大プ
ロセスについて-,九州森林研究, 59,pp.52-55
29. 磯野大, 伊東啓太郎, 鈴木健夫, 梅野岳, 真鍋徹(2006):都市林の面積変遷と連続性評価に関
する研究-北九州市中央部を対象として-,九州森林研究,59,pp.47-51
28. 橋本雄太, 伊東啓太郎, 池田朝二, 吉田茂二郎(2006):子どもの遊びと環境学習を目的とし
た森林公園計画に関する研究-小学生の森林に対するイメージ評価-,九州森林研究,59,
pp.23-27
27. 梅野岳, 伊東啓太郎, 真鍋徹(2006):都市計画における都市緑地の保全と配置に関する研究-
北九州市を対象とした土地利用と土地被覆の差異について-,九州森林研究,59,1,pp.42-46
26. 杉谷眞佐子,高橋秀彰,伊東啓太郎(2005):EUにおける「多言語・多文化」主義‐複数言語教
育の観点から言語と文化の統合教育の可能性をさぐる, 関西大学外国語教育研究, 10,
pp.35-66
25. 柿本幸司, 石松一仁, 伊東啓太郎(2005):電気炉ダストの土木材料としての利用,エネルギー
システム・経済・環境コンファレンス,21,pp.139-142
24. 山上恵, 伊東啓太郎, 柿本幸司, 岩崎智憲(2005):炭化梅を用いた水質浄化及び土壌改良に
関する研究,九州森林研究,58,pp.84-87
23. 鈴木健夫, 真鍋徹, 伊東啓太郎, 梅野岳(2004):デジタル相観植生図を用いた北九州市中北
部域の景観変遷の解析,Bull. Kitakyushu Mus. Nat. Hist,Ser. A,2,pp.79-85
22. 青田勝, 吉田茂二郎, 村上拓彦, 池田朝二, 伊東啓太郎(2004):小学校における自然観と森林
環境教育に関する研究 ー直方市と日田市の小学生と保護者の場合ー,九州森林研
究,57,pp.22-25
21. 伊東啓太郎, 吉田茂二郎, 藤原勝紀, 増田健太郎, 光田靖, 池田朝二,John BENSON, 今田盛
生(2004):子どもの遊びと環境学習を目的とした公園計画に関する研究-九州の里山におけ
る森林公園計画のプロセスについて-,九州森林研究,57,pp.62-66
20. 岡隼也, 伊東啓太郎, 吉田茂二郎, 池田朝二, 今田盛生(2004):環境学習を目的とした森林公
園計画及びワークショップに関する研究ー直方こもれびの森を対象としてー,九州森林研
究,57,pp.158-162
19. 加来仁悟, 伊東啓太郎, 磯野大, 光田靖, 梅野岳(2004):流域を対象とした都市緑地の生態的
ポテンシャル評価及び連続性に関する基礎的研究ー北九州市紫川流域を対象としてー,九州
森林研究,57,pp.163-166
18. 鹿嶋秀子,伊東啓太郎,真鍋徹(2003):景観構造の把握による都市緑地の管理方法に関す
る研究-北九州市山田緑地を対象として-,国際景観生態学会日本支部会報,8,1,pp.1-6
17. 光田靖, 真鍋徹, 伊東啓太郎, 鹿嶋秀子, 鈴木健夫(2003):デジタルオルソフォトを用いたデ
ジタル相観植生図作成について-北九州市山田緑地を例として-,Bull.Kitakyushu
Mus.Nat.Hist,Ser.A,1,1,pp.57-65
16. Tohru Manabe, Hideko Kashima, Keitaro Ito(2003): Stand structure of a
fragmented evergreen broad-leaved forest at a shrine and changes of landscape
structures surrounding a suburban forest, in northern Kyushu.,日本緑化工学会誌,
28, 3,pp.438-447
15. 青田勝,吉田茂二郎,村上拓彦,今田盛生,伊東啓太郎,池田朝二(2003):環境教育に対
する教育現場の取り組みと意識-直方市と日田市の教育委員会と小学校長の場合-,九州森林
研究,56,pp.145-148
14. 伊東啓太郎, 増田健太郎, 春園望, 津田佐知子, 真鍋徹, 藤原勝紀,John Benson, Maggie
ROE(2003):子どもの遊びと環境学習を目的とした小学校ビオトープ計画に関する研究-
ワークショップによるプロセスプランニングの手法について-,環境システム研究論文
集,31,pp.431-438
13. 隈清悟, 渡辺義則, 伊東啓太郎, 坂田洋行(2003):石垣やブロック塀で期待できる遮音能力
について,土木計画学研究論文集,20,pp.269-276
12. 伊東啓太郎(2002):水辺のコンクリート構造物のデザインに関する一考察,水辺のコンク
リートシンポジウム論文集土木学会,45,pp.1-4
11. 宮里隆,伊東啓太郎,山崎竹博,出光隆(2002):緑化コンクリートの基盤特性と植物の定着に
関する研究,水辺のコンクリートシンポジウム論文集,土木学会, 45,2,pp.35-40
10. 渡辺義則,許斐敬史,伊東啓太郎,隈清悟,曽我佳世(2001):車道部端に設置された開口
部のある低い壁による都市幹線道路の交通騒音の改善,土木計画学研究論文集,18,2,
pp.213-221
9. 宮脇優,伊東啓太郎,仲間浩一(2001):都市公園緑地の生態学的評価指標に関する基礎的研
究-北九州市の公園緑地を対象として-,土木計画学研究論文集, 18,2,pp.359-362
8. Manabe T., Ito K.,Hashimoto D.,Naito K.& Watanabe S.(2000):Community structure
of secondary evergreen broad-leaved forests in the urban area of Kitakyushu City,
western Japan, Bull.of the Kitakyushu Mus.of Nat. His.and Human His., Series.A,5,
pp.39-48
7. 増田京美絵,伊東啓太郎(2000):河川整備が地域住民の利用行動に及ぼす影響に関する研究,
環境システム研究論文集,28,pp.227-232
6. Keitaro Ito, Satoshi Ito, Koichiro Gyokusen, Akira Saito(1999): Ecological roles of
stem sprouts and creeping sprouts of Aucuba japonica Thunb. ,Journal of Forest
Research,4,2,pp.137-143
5. 藤野貴子・伊東啓太郎・玉泉幸一郎・齋藤 明(1994):異なる光環境下におけるアオキの乾
物分配と光合成特性,日本林学会九州支部研究論文集,47,pp.123-124
4. 伊東啓太郎, 齋藤明(1994):広葉樹林下におけるアオキの種子散布および実生の消長過程, 日
本林学会九州支部研究論文集,47,pp.85-86
3. Keitaro Ito(1993): Propageation Characteristics of Aucuba japonica in the warm
temperate region in Japan, International Botanical Congress, pp.284-284
2. 伊東啓太郎・伊藤 哲・玉泉幸一郎(1993):アオキの種子散布様式と発芽特性,日本林学会九
州支部研究論文集,46, pp.109-110
1. 伊東啓太郎・伊藤 哲・玉泉幸一郎(1992):アオキの更新特性について,日本林学会九州支部
研究論文集,45, pp.87-88
2. Tetsuro Oike, Keitaro Ito, Koji Kakimoto, Nobuyoshi Yukihira, Seiichi Manabe
(2011): Safety Assessment for Casting Calcium Carbonate with shredder residue
ash. , Proceedings of the International Conference on Environmental Aspects of
Bangladesh, pp.173-175
1. Kazuhito ISHIMATSU, Matthew Leach, Keitaro ITO, Yasunori MITANI(2010): Green
roofs for urban areas: effect of irrigated-soil covered roofs for cooling, Can we
break the addiction to fossil energy? Procedings of the 7th Biennial International
Workshop Advances in Energy Studies , pp.447-456
1. 石松一仁, 伊東啓太郎, 三谷康範(2015): 屋上緑化とレインガーデンを活用した先進的都市
緑化戦略の策定に関する研究, 季刊中国総研,19-1,70, pp.49-60
12. Keitaro ITO(2016): Growing Places for Ecological Learning, International School
ground, Activity guide, pp.39 , Publisher: International School Grounds Alliance,
Editor: Green Schoolyards America
11. Keitaro ITO(2016): Small Rain Gardens for Stormwater and Biodiversity in the
City: Learning from Traditional Ways, Scientific article for web magazine in NYC,
the nature of cities
10. 伊東啓太郎(2016): 遠賀川魚道公園整備事業, 長崎県景観に配慮した公共事業事例
集,pp.56-57
9. Keitaro ITO(2015): A Collaborative Project in City Planning for Urban Biodiversity
in Japan, Scientific article for web magazine in NYC, the nature of cities
8. Keitaro ITO(2015):“Growing Place“ Revisitied: After 12 Years, Children’s Activity in
the School Biotope Project, the Scientific article for web magazine in NYC, the
nature of cities
7. Keitaro ITO(2014): Ecological Landscape Design for Urban Biodiversity, Ecological
Education and nature Restoration in Kyushu, Japan, Scientific article for web
magazine in NYC, the nature of cities
6. Keitaro ITO(2014):“Involving Children in the Design of Park Renovations to Create
Green Places for Play with Urban Nature, Scientific article for web magazine in
NYC, the nature of cities
5. Keitaro ITO(2013):“Growing Place“ in Japan -Creating Ecological Spaces at
Schools that Educate and Engage Everyone, Scientific article for web magazine in
NYC, the nature of cities
4. Kazuhito ISHIMATSU, Keitaro ITO, Yasunori MITANI(2012): Developing urban
green spaces for biodiversity: a review, Landscape and Ecological Engineering,
17 2,pp.31-41
3. 伊東啓太郎(2007): 都市緑地の現状と緑化工学技術による環境再生,第3回エネルギー研究
会講演要旨集,pp.23-28
2. 伊東啓太郎(2006): 都市における自然再生と屋上緑化,第2回エネルギー研究会講演要旨集,
pp.1-6
1. 伊東啓太郎(2005):環境デザイン・環境教育を通した専門的教養知,『専門的教養知』の働
きとその教育・養成に関する文理総合型研究 研究成果報告書 京都大学大学院教育学研究
科,pp.79-117
3. 今西純一, 井上雅仁, 鎌田磨人, 夏原由博, 白川勝信, 朱宮丈晴, 高橋佳孝, 湯本貴和, 伊東啓太
郎, 他35名(2010): 里山・里海:日本の社会生態学的生産ランドスケープ 西日本の経験と教
訓, 国際連合大学高等研究所 UNU-IAS
2. 伊東啓太郎, 行平信義, 尾池哲郎, 原田進, 高木正三郎(2008): 九工大世界トップ技術 Vol.02「土
に還る緑のデザイン 漆喰土壁が植木鉢になりました」, 西日本新聞社, pp.51-57
1. 石山修武、森川嘉一郎、高木正三郎、伊東啓太郎他(2008): 早稲田バウハウススクールの実
験 ワークショップドキュメント, TOTO出版, pp.220-220
23. Keitaro ITO, Collaborative Landscape design with children and
nature.,International School Ground Alliance Conference 2015, Indonesia,
2015/09
22. Keitaro ITO, Resilience in the Urban Landscape –for sustainability we need
collaborative nature restoration-, 2014 UGEC (Urbanization and Global
Environmental Change) Conference, Taipei Taiwan, 2014/11
21. Keitaro ITO, Mahito Kamada, Participation and Collaborative work for Urban
biodiversity, Urban biodiversity and Design International Conference 2014
(URBIO 2014), Inchon Korea, 2014/10
20. Keitaro ITO, “Growing Place”for Children’s Play and Ecological learning
Collaborative Landscape Design Process for 12 years in urban area in Japan, The
7th Child in the City Conference 2014, Odense Denmark, 2014/10
19. Keitaro ITO, Ecological Landscape Design for Urban biodiversity in Japan,
Natureparif Quelle nature en ville ?, Paris France, 2014/06
18. Keitaro ITO, Ecological Design for fishway and surrounding river landscape in
Japan, Natureparif Quelle nature en ville ?, Paris France, 2014/06
17. Kazuhito Ishimatsu, Keitaro ITO,Yasunori Mitani, Exploring a proper form of
extensive green roof for rehabilitation of urban ecosystem services , 2nd
International Skyrise of Achievement, Singapore, 2013/11
16. Keitaro ITO, Ecological design for urban biodiversity and ecological education,
SURE World Conference in Berlin, Berlin Germany, 2013/07
15. Gakuji Yokoyama, Keitaro ITO,Study on use of open spaces to design ecological
network in urban area -through the research of brown fields,green roofs, urban
parks- , 3rd International Conference of Urban Design and Biodiverstiy –
URBIO2012, Mumbai India, 2012/10
14. Takahashi C, Keitaro ITO, Research on the environmental design for children's
natural experience, 3rd International Conference of Urban Design and
Biodiverstiy – URBIO2012, Mumbai India, 2012/10
13. Keitaro ITO, Yamaguchi E, Shin Y, Ecological restoration of the riverbank in urban
area in Japan - the design process of fishway and the surrounding areas, 3rd
International Conference of Urban Design and Biodiverstiy – URBIO2012,
Mumbai India, 2012/10
12. Shun Tomii, Keitaro ITO, Study on the changes in the vegetation and children's
attitude in a primary school biotope in Japan , The 8th IALE World Congress,
Bejing China, 2011/08
11. YaChen Zhang, Keitaro ITO, The research of designing about children's space for
learning nature: The comparison of children's space designing in China and
Japan, The 8th IALE World Congress, Bejing China, 2011/08
10. Keitaro ITO, An approach for the evaluation of biodiversity (cultural service) from
designs of nature in the city , The 8th IALE World Congress, Bejing China,
2011/08
9. Keitaro ITO, Designing school biotope with children in urban area - Planning and
using process for 8 years , The 8th IALE World Congress, Bejing China,
2011/08
8. Keitaro ITO, Ecological design and education in urban area-Process design of
school biotope for 7 years Fukuoka, Japan-, Urban biodiversity and Design
International Conference 2010 (URBIO2010), Nagoya Japan, 2010/05
7. Keitaro ITO, Green cube and green roof experiments, International Seminar of
Doctoral Students on Clean Energy Systems 2009, Kitakyushu Japan, 2009/07
6. Keitaro ITO, Ingunn Fjortoft, Tohru Manabe, Kentaro Masuda, Mahito Kamada and
Katsunori Fujiwara, Green rehabilitation in urban area in Japan. –planning process
of school biotope for 5 years, Ecology and Forests for Public Health, Oslo Norway,
2009/09
5. Keitaro ITO, Fjortoft I., Masuda K., Manabe T., Fujiwara K., Landscape Design and
children's participation in a Japanese primary school - A planning process of a
school biotope in 5 years Urban Biodiversity & Design - Implementing the
Convention on Biological Diversity in towns and cities, URBIO2008 International
Conference, Erfurt Germany, 2008/05
4. Keitaro ITO, “Growing place“ 3 years in a primary school garden in Japan, 大韓土木
学会釜山・蔚山・慶南支会 土木学会西部支部 Joint Seminar 2008, Fukuoka, Japan,
2008/08/28
3. Keitaro ITO, Manabe T., Masuda K., Fujiwara K., Roe M.H , Is it effective to plan a
small biotope for the ecological network in urban area? -The planning process of a
school biotope in 3 years in Fukuoka city –, 2nd EAFES International Congress,
Niigata Japan, 2006/03
2. Keitaro ITO, Masuda K., Roe M.H, Manabe T., Fujiwara K., Is it effective to plan a
small biotope in the urban area? The process planning of a school biotope and
children’s participation in a Japanese primary school, 1st EAFES International
Congress, Mokpo Korea, 2004/10
1. Keitaro ITO, A study on planning forest park for ecological education, VIII
INTECOL International Congress of Ecology Seoul Korea, 2002/08
合計 142件 (過去3年間は以下のとおり)
????. 須藤朋美・伊東啓太郎・Shwe Yee Lin・長谷川逸人, 都市のグリーンインフラを活用し
た環境学習に関する研究―大学キャンパス緑地を活用した保育の実践と評価―, 日本景観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
????.飯川裕基・伊東啓太郎・須藤朋美・古閑丈瑛・穴井謙, 児童が聴取する音環境に関する研究―郊外地域の小学校における音環境の現況および農村地区の小学校との比較-, 日本景観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
????.小池拓也・伊東啓太郎・須藤朋美・尾池哲郎・菅原猛, グリーンインフラとしての大学キャンパスの機能評価及び緑地マネジメント―九州工業大学戸畑キャンパスにおける取組-, 日本景観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
????.長谷川逸人・伊東啓太郎・須藤朋美・Shee Yee Lin・柳田壮真・飯川裕基・塩手健斗・古橋範朗・木村航・角信喜・冨永透, 環境基本計画・
生物多様性地域戦略と連動した地域の環境マネジメント―福岡県福津市における他主体協働による里山環境保全の仕組みづくり―, 日本景 観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
????.柳田壮真・伊東啓太郎・須藤朋美・長谷川逸人・松崎俊一, 海岸マツ林の景観生態学的保全手法に関する研究, 日本景観生態学会 第29回 京 都大会, 2019/06
????.塩手健斗・伊東啓太郎・須藤朋美・長谷川逸人・江藤考倫, 他主体協働によるグリーンインフラのマネジメント手法に関する研究―福岡県遠賀川多自然魚道公園を対象とした環境教育の実施から―, 日本景観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
????.竹田匠・伊東啓太郎・須藤朋美, 生態学的視点を考慮したオープンスペースの設計プロセスに関する研究―九州工業大学戸畑キャンパス内オープンスペースの設計行動解析を通して―, 日本景観生態学会 第29回 京都大会, 2019/06
142. 仲松孝洋・伊東啓太郎・品田裕輔, 都市における生物の生息環境評価に関する研究 —福岡県福津市を対象としてー, 日本景観生態学会 第25
回 北九州大会, 2015/06
141. 花田有里絵・伊東啓太郎・品田裕輔, 子どもの自然体験を目的とした環境活用に関する研究 —福津市環境基本計画策定に向けてー, 日本景 観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
140. 須藤朋美・伊東啓太郎・川添祐・花田有里絵・鬼武伸男・田中浩子, 環境学習を通した都市公園の生物多様性保全に関する研究 —北九州市夜宮公園巡り坂池を対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
139. 山光達也・伊東啓太郎・掲野慎一郎, 生態学的な空間評価と流域ビオトープネットワーク計画に関する研究 —福岡県遠賀川流域を対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
138. 山田眞・伊東啓太郎, 子どもの環境学習を目的とした学校ビオトープの環境デザインに関する研究 —学校ビオトープの環境教育資源としての評価—, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
137. 田中優太・伊東啓太郎・伊藤拓也・北村佳佑・吉永勝彦・渕上信好, 生物多様性の向上を目的とした河川空間におけるマネジメント手法に関する研究 —遠賀川魚道公園を対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
136. 菅原猛・尾池哲郎・伊東啓太郎・田中優太・小田祐介, 都市景観を構成する緑地等における生物多様性保全に配慮した取り組みの報告, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
135. 川添祐・伊東啓太郎・須藤朋美, 生物多様性保全を目的とした都市公園の設計・活用に関する研究 —夜宮公園巡り坂池での環境学習プログラムの提案と実践—, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
134. 小田祐介・伊東啓太郎・石松一仁・尾池哲郎・菅原猛, 都市の生物多様性向上と雨水の有効活用を目的とした多機能型ビオトープの評価に関する研究 —九州工業大学戸畑キャンパス棚田モデル型ビオトープを対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
133. 山下絢子・伊東啓太郎・掲野慎一郎・田代英美・田島二仁・中山尚, 景観生態学的評価及び地域性に配慮したかわまちづくり関する研究 —福岡県田川市を対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
132. 森川和宣・伊東啓太郎・伊藤拓也, 地域の自然再生を目的とした河川空間のデザインとマネジメ ントに関する研究 —遠賀川魚道公園を対象
としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
131. 中山尚・鳥越洋生・月川彩子・伊東啓太郎・田代英美・田島二仁, かわとまちづくりにおける地域との合意形成に関する研究 —遠賀川水系
彦山川田川地区等を対象としてー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
130. 中悠輔・伊東啓太郎・石松一仁・尾池哲郎・菅原猛, 雨水循環経路及び自然再生を目的としたオープンスペースの活用に関する研究 〜北九
州市戸畑区を対象としたレインガーデンの設計モデルの提案〜, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
129. 田代英美・伊東啓太郎・田中優太・山下絢子・掲野慎一郎・伊藤拓也, “かわまちづくり”への参加に関わる住民の行動・意識要因 —福岡県
田川市における調査からー, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
128. 伊東啓太郎・須藤朋美・田中優太・仲松孝洋・花田有里絵・山光達也・西口徹・松本識史・與猶久恵・岩国市役所, 岩国市緑の基本計画策
定における住民参加ワークショップのプロセスと広域スケールでの緑地計画に関する研究, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
127. 石松一仁・伊東啓太郎・三谷康範, レインガーデンを導入した雨水処理システム構築に関する研究 〜米国フロリダ州ゲインズビルとオレゴ
ン州ポートランドでの事例調査〜, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
126. 池尻絵美・伊東啓太郎・平川豊晃, 里山再生を目的とした環境マネジメントに関する研究 —住民参加の竹林公園の計画についてー, 日本景
観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
125. 伊東啓太郎・須藤朋美・川添祐・真鍋徹, 都市における生物多様性保全と環境学習を目的とした環境デザイン —北九州市夜宮公園めぐり坂
池における環境マネジメントの評価と課題—, 日本景観生態学会 第25回 北九州大会, 2015/06
124. 掲野慎一郎・伊東啓太郎, ビオトープネットワーク構築を目的とした生態学的な空間評価と流域景観計画に関する研究ー福岡県遠賀川流域
を対象としてー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
123. 山下絢子・伊東啓太郎・掲野慎一郎, 景観生態学評価に基づいた自然共生型まちづくりに関する研究ー福岡県田川市を対象としてー, 日本景
観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
122. 川添祐・伊東啓太郎・須藤朋美, 生物多様性保全を目的とした都市公園の設計・活用に関する研究ー夜宮公園巡り坂池での環境学習プログ
ラムの提案と実践ー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
121. 須藤朋美・伊東啓太郎・川添祐・鬼武伸男・田中浩子, 自然再生と子どもの体験学習を目的とした都市公園の活用に関する研究ー環境学習
ワークショップを通した都市の生物多様性の保全と活用ー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
120. 田中優太・伊東啓太郎・伊藤拓也・吉永勝彦・渕上信好, 生物多様性の向上を目的とした河川空間における管理計画に関する研究ー遠賀川
魚道公園を対象としてー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
119. 仲松孝洋・伊東啓太郎・深町健太郎, 都市域の生物多様性の保全・回復を目的としたエコロジカル・ネットワーク構築手法に関する研究, 日
本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
118. 伊藤拓也・伊東啓太郎・田中優太・吉永勝彦, 地域性に配慮した生態工学的な河川空間のデザインと活用に関する研究ー遠賀川魚道公園を
対象としてー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
117. 山田眞・伊東啓太郎・須藤朋美, 子どもの環境学習を目的とした学校ビオトープの活用計画に関する研究ーカリキュラムの評価による環境
学習プログラムの実践と提案ー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
116. 石松一仁・伊東啓太郎・三谷康範, 屋上緑化とレインガーデンを用いた先進的都市緑化戦略の策定に関する研究, 日本景観生態学会 第24回
金沢大会, 2014/06
115. 小田祐介・伊東啓太郎・平田裕之・尾池哲郎・菅原猛, 都市における生物多様性を考慮した多機能型ビオトープの提案~九州工業大学 戸
畑キャンパス 棚田モデル型ビオトープを対象として~, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
114. 花田有里絵・伊東啓太郎・高橋千裕, 子どもの自然体験を目的とした環境デザインに関する研究ー小学校ビオトープにおける空間特性と子
どもの行動の関係性把握ー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
113. 平川豊晃・伊東啓太郎・伊藤悟・池田朝二, 里山再生を目的とした環境マネジメントに関する研究~子どもの自然体験を通した里山管理活
動について~, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
112. 伊東啓太郎・須藤朋美・川添祐・真鍋徹・田中浩子, 都市における生物多様性保全と環境学習を目的とした環境デザイン ー北九州市夜宮公
園巡り坂池における設計プロセスと環境マネジメントー, 日本景観生態学会 第24回金沢大会, 2014/06
111. 平川豊晃・伊東啓太郎・池田朝二, 里山再生を目的とした環境マネジメントに関する研究 ~竹林拡大の現状とその抑制について~,竹林景観
ネットワーク第13回研究集会, 2013/11
110. 伊藤悟・伊東啓太郎・平川豊晃, 地域住民との活動を通した里山管理手法に関する研究, 竹林景観ネットワーク第13回研究集会, 2013/11
109. 平川豊晃・伊東啓太郎・池田朝二, 里山再生を目的とした環境マネジメントに関する研究 -竹林拡大の現状とその抑制について- , 日本景観
生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
108. 川添祐・伊東啓太郎・中本昭, 生物多様性保全を目的とした都市公園の設計と活用手法に関 する研究, 日本景観生態学会第23回盛岡大会,
2013/06
107. 須藤朋美・伊東啓太郎・田中浩子, 自然再生と子どもの体験学習を目的とした都市公園の設計に関する研究 -環境学習ワークショップを通
した子どもの行動と意識構造- , 日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
106. 伊藤拓也・伊東啓太郎, 地域性に配慮した生態工学的な河川空間のデザインと活用に関する研究 -遠賀川魚道公園を対象として- , 日本景観
生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
105. 田中優太・伊東啓太郎・井手孝亮, 自然再生を目的とした河川事業における住民参加型の計画および設計に関する研究 -遠賀川河口堰多自
然魚道を対象として- , 日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
104. 石松一仁・伊東啓太郎・三谷康範, 生物多様性保全を目的とした都市緑化, 日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
103. 平田裕之・伊東啓太郎・横山学爾, 都市の生態系保全を目的とした水辺空間の設計プロセス及び活用に関する研究-九州工業大学戸畑キャン
パスを対象として-,日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
102. 深町健太郎・伊東啓太郎・石松一仁, トンボ類を指標とした都市におけるエコロジカル・ネット ワーク構築手法に関する研究, 日本景観生
態学会第23回盛岡大会, 2013/06
101. 掲野慎一郎・伊東啓太郎, ビオトープネットワーク構築を目的とした生態学的な空間評価と流域景観計画に関する研究 -福岡県遠賀川流域
を対象として- , 日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
100. 伊東啓太郎・辰本卓・深浦貴之・石松一仁・伊藤拓也・田中優太, 河口域における自然再生とランドスケープデザイン -遠賀川多自然魚道
および周辺環境の設計プロセスとその課題- ,日本景観生態学会第23回盛岡大会, 2013/06
99. 深町健太郎・伊東啓太郎・石松一 仁, トンボ類を指標種とした都市におけるエコロジカル・ネットワーク構築手法に関する研究, 応用生態
工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3学会合同大会 東京(ELR2012), 2012/09
98. 平田裕之・伊東啓太郎・割石徹, 生態学的視点および景観を考慮した都市公園の設計プロセスに関する研究~勝山公園を対象としたデザイ
ン計画、行動解析を通して~, 応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3学会合同大会 東京(ELR2012), 2012/09
97. 伊東啓太郎・山口英彦・秦祐二・井出孝亮, 河口域における自然再生デザインについて~遠賀川における魚道および周辺環境の設計プロセ
ス~, 応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3学会合同大会 東京(ELR2012), 2012/09
31. 伊東啓太郎, ノルウェーの文化、ひと、自然景観, 北九州市年長者大学穴生学舎,
2016/2/17
30. 鷲谷いづみ・伊東啓太郎 他, 都市の生物多様性とランドスケープデザイン −子どもの遊
び、協働、自然再生の設計プロセス−, 北九州緑化協会 第8回「都市と自然の共生」シン
ポジウム, 2015/11/6
29. 伊東啓太郎, ノルウェーの自然景観、まち、ひと, 北九州市年長者大学穴生学舎,
2015/02/12
28. 伊東啓太郎, ノルウェーの自然景観、まち、ひと, 北九州市年長者大学穴生学舎,
2014/01/30
27. 養老孟司・伊東啓太郎 他, 子どもに伝えたい自然の活かし方, タカミヤマリバー環境保護
シンポジウム「環境未来都市としてのこれからの50年」コーディネーター兼パネリスト,
2013/02
26. 伊東啓太郎, ぼくが今ビオトープについて考えていること, 南当仁小学校, 2013/02/07
25. 伊東啓太郎, 河川における自然再生とランドスケープデザイン, 流域から考える地域らしさ
と生物多様性シンポジウム 国土交通省遠賀川河川事務所, 2012/12
24.伊東啓太郎, 自然の摂理に沿ったランドスケープデザイン・まちづくりの展開, 九州工業大
学出前講座キャラバンin 北九州-環境未来都市北九州への九州工業大学からの提案-,
2012/09
23. 伊東啓太郎, 食とエコロジーから考える街・環境づくり, 北九州市商工会議所, 2012/03
22. 伊東啓太郎, 子どもの自然遊びと環境デザインから考える生物多様性指標の開発, 都市の生
物多様性フォーラム パネル討論 京都,2012/02
21. 伊東啓太郎, 都市と自然、境界のデザイン, 北九州市立大学 公開講座「空間の力」街とひ
とのマリアージュ, 2011/05
20. 伊東啓太郎, 遊びと学びの環境デザイン, 第51回 日本動物園水族館教育研究会 北九州大
会, 2011/01
19. 伊東啓太郎, 里山に住むこと, 九州ちくご元気計画 アカデミックカフェ第5回, 2011/01
18. 伊東啓太郎, 地域らしさのデザイン そこにしかない自然との関わり, デザイン研究会 vol.1
九州ちくご元気計画, 2010/11
17. 伊東啓太郎, 日本の都市・地域の自然環境の現状とエコロジカルな地域環境計画について,
第8回九州工業大学 国際環境フォーラム, 2010/03
16. 伊東啓太郎, 遊びと癒しのデザインについて学ぶ, Avantiゼミ 北九州市, 2009/01
15. 伊東啓太郎, 都市とひと、自然をつなぐ環境デザインの世界, 博多青松高校 近未来ガイダ
ンス, 2008/11
14. 伊東啓太郎, 緑と人、デザイン, Interior Plants 植栽のうつわ展 国立市, 2008/07
13. 伊東啓太郎, "風土"の再構築は可能か −プロセスプランニングの展望, 第55回日本生態学会
シンポジウム 景観の生態学的修復と創造, 2008/03
12. 伊東啓太郎, 子どもの遊びと自然環境, 北九州市高見幼稚園定例講演会, 2008/02
11. 伊東啓太郎, 都市と子ども ー遊びの風景とデザインー, 北九州市戸畑区第8回子育て
フォーラム, 2008/02
10. 伊東啓太郎, 遊びの風景とデザイン, 手の間・知恵の輪講座 福岡, 2007/08
9. 伊東啓太郎, 自然と人、人と人をつなぐエコロジカル・デザインの話, 九州工業大学 技術交
流会 三木会, 2007/07
8. 伊東啓太郎, 都市緑地の現状と緑化工学技術による環境再生, 九州工業大学エネルギー研究
会シンポジウム「地球にやさしいエコエネルギー」, 2007/06
7. 伊東啓太郎, 体験の場とプロセスのデザイン, 研究フィールドとしての人間環境を考えるシ
ンポジウム 京都大学, 2007/03
6. 伊東啓太郎, 環境デザインと環境教育, いのちのたび博物館 北九州市, 2007/02
5. 伊東啓太郎, 環境デザインを通して見る「植物」「身体」「都市」—小さな植木鉢から都市
のアイロニーとしてのビオトープのデザインまで —, 甲南大学人間科学研究所研究所 第4
回 園芸療法研修会, 2006/11
4. 伊東啓太郎, 身近なエコロジーの楽しみ〜植木鉢からビオトープのデザインまで〜, 手の間
「奥の手講座」vol.1, 2006/06
3. 伊東啓太郎, 都市における自然再生と屋上緑化,エネルギー研究会 第2回シンポジウム「地
球にやさしいベストミックス・エネルギーシステム」, 電気学会九州支部,2006/04
2. 伊東啓太郎, 専門的教養知を育む実践研究・実践教育フィールドを考える, 実践フィールド
と専門知の個性, 京都大学, 2005/11
1. 伊東啓太郎, 「想いの種」想いをかたちに, 福岡市美術館ワークショップ あなたと作るアー
トVol.2, 2005/11
作成中
16. 第5回北部九州地域環境シンポジウム 海・山・里とわたしたち−自然・歴史・異文化を通
して学ぶこれからの地域づくり−, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 委員長,
2016/05/28
15. 第4回北部九州地域環境シンポジウム 海・山・里とわたしたち−自然・歴史・文化を伝え
るこれからの環境づくり−, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 委員長, 2016/01
14. 第3回北部九州地域環境シンポジウム 海・山・里とわたしたち−地域の取り組みから環境
保全のあり方を考える−, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 委員長, 2016/09
13. 第2回北部九州地域環境シンポジウム 海・山・里とわたしたち −高校生・大学生の取り組
みと世界と地域の自然環境, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 委員長, 2015/03
12. 第1回〜8回 竹の座, 九州工業大学伊東啓太郎研究室, 委員長, 2007/12, 2008/05,
2009/12, 2012/03, 2013/03, 2014/03, 2015/03, 2016/03(合計 8回開催)
11.まちとみどりのシンポジウム Vol.1〜8, 九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長,
Vol.1, 2008 //Vol.4, 2011/01 // Vol.5, 2012/01 // Vol.6, 2013/01 // Vol.7,
2013/12 // Vol.8, 2015/01(合計 8回開催)
10. 第1回北部九州地域環境シンポジウム 海・山・里とわたしたち-地域の取り組みとこれ
からを考える-, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 2014/11
9 .第3回エコロジカル・デザインセミナー, 福津市・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委
員長, 2014/09
8. 国際シンポジウム「International Symposium for Environmental Design and
Management」九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 2013/12
7. Ecological Design Seminar, 九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 01「EUにおけ
るエコロジカル・ランドスケープデザインの現在」-自然環境保全から雨水利用のデザイン
まで //02「生物多様性とまちづくり」, 九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長,
2013/12
6. 里山再生プロジェクトシンポジウム - つなげよう 地域のコミュニティ-, 直方市, 実行委員
長, 2013/11
5. 遠賀川魚道公園完成シンポジウム-遠賀川魚道公園と身近な自然再生への期待-, 国土交通
省遠賀川河川事務所・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 2013/06
4. 壱岐南小学校ビオトーププロジェクト シンポジウム「10年の歩みとこれから」, 福岡市立
壱岐南小学校・九州工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 2012/12/29
3. 流域から考える地域らしさと生物多様性-これからの川づくりについて- , 国土交通省・九州
工業大学伊東啓太郎研究室, 実行委員長, 2012/12
2. 植木鉢をデザインし、植物を育てるエコポ・ワークショップ in 北九州市いのちのたび博物
館, 北九州市いのちのたび博物館, 実行委員, 2008/04
1. 国際シンポジウム「Landscape and Environmental Education in Norway and Japan,
Telemark University」, オーガナイザー, 2006/03
作成中
作成中
15.Keitaro ITO, Landscape design for ecological learning, University College of
Southeast Norway Faculty of Arts, Folk Culture and Teacher Education Norway, 2016/02
14.Keitaro ITO, Ecological Landscape Design for Urban Biodiversity – Collaborative
Design Process with Children in Japan -, The 1st International symposium for
Women Researchers on Advanced Science and Technology conjugated with the
Seminar for Young Researchers, Kyushu Institute of Technology, 2015/07
13.Keitaro ITO, Ecological Landscape Design for Urban biodiversity and Ecological
education, Telemark University Faculty of Arts, Folk Culture and Teacher
Education Norway, 2015/02
12.Keitaro ITO, Children and Learnscape: Landscape design for biodiversity and
ecological education, Telemark University Faculty of Arts, Folk Culture and Teacher
Education Norway, 2014/10
11.Keitaro ITO, Collaborative landscape design with children: Planning and Design
Process for Urban biodiversity and Ecological education, University of Erfurt
Dep.Landscape Management & Restoration Ecology Erfurt Germany, 2014/05
10.Keitaro ITO, Ecological Landscape Design for Urban biodiversity and Ecological
education, Technical University of Berlin Institut für Ökologie Berlin Germany,
2014/05
9. Keitaro ITO, Ecological Landscape Design for Urban biodiversity, United Nations
University Institute of Advanced Studies UNU-IAS 横浜, 2014/03
8. Keitaro ITO, Gakuji Yokoyama, Integral Design of Urban Biotope in Green Campus
Project”, 1st International Symposium on Nature Grid in Green Campus and City–
Biotope conscious smart campus approach through intra- academia collaboration
with local industry and city hall support – , Green Campus Project, Kyushu Institute
of Technology Japan, 2012/9/29
7. Keitaro ITO, Ecological Design and Nature restoration in urban area in Japan - the
design process and children's participation, 2012 國際創新設計研討會 國立臺北科技大
學台湾, 2012/04
6. Keitaro ITO, Do we need an artificial biotope in urban area? , University of Surrey
Gilford England, 2010/06
5. Keitaro ITO, Landscape Design and chiildren’s participation in a Japanese primary
school –Planning process of school biotope for 7 years-, What should the
landscape architects be in pursuing the symbiotic relationship between people and
nature? , URBIO2010分科会, 2010/05
4. Keitaro ITO, Design for the process: The Place for the experience, Special Lecture at Teri
University, Teri University India, 2009/08
3. Keitaro ITO, Design for the process: the place for the experience, Winter biology
program in Telemark University Special Seminar, Telemark University
Norway,2008/02
2. Keitaro ITO, How to create an outdoor schoolground and how it affords the
children's activity? , Learnscapes: a multidisciplinary approach to learning
(Landskapsarkitektur og skolemiljo, Japansk Design-Et prosjekt), Telemark
University Norway, 2006/10
1. Keitaro ITO, Biotope map and its application in Japan, International Symposium on
Biotope Mapping and Applications SDI Seoul, Korea, 2005/11/16. Keitaro ITO, The
Landscape Planning Process for children's play and ecological education in Japan,
Discussions on environmental education, Univ. of Oulu, Finland, 2005/08
査読付き論文
査読付き国際論文
査読なし論文
総説
著書
国際学会発表
国内での学会発表
国内での公演
ランドスケープ作品
シンポジウム・ワークショップ
プロジェクト
競争的資金
国際公演